ハンター/育成 のバックアップの現在との差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
TITLE:ハンター育成
#contents
*スタイル [#sf8137d5]
**弓二極型 [#lc4825df]
>''ステータス'' : DEX90↑>AGI90↑
''必要装備'' : 特になし
''必要スキル'' : アンクルスネア
*罠型 [#ucde911e]
※RR以前の情報です。
-下記ステータスの数字は参考程度にしてください。
-Dex=Intが一番ダメージが上がるようです。
-後半はAgi上げて攻撃をかわせるようにし、Strをほんのちょっと上げて&br;荷物を多く持てるようにするとよいでしょう。
&br;
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|Lv65|>|>|Lv70|>|>|Lv75|>|>|Lv80|>|>|Lv85|>|>|Lv90|>|>|Lv95|>|>|Lv99|h
|BGCOLOR(#c8c8e8):|>|BGCOLOR(#c8c8e8):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8e8):~罠二極|
|~D70&br;I61|>|~→|~D70&br;I71|>|→|~D75&br;I75|>|→|~D80&br;I80|>|→|~D85&br;I85|>|→|~D90&br;I90|>|→|~D95&br;I95|>|→|>|~D99&br;I99|
|BGCOLOR(#c8c8e8):|>|~ |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8e8):~避け罠型|
|~|>|~→|~D70&br;I71|>|→|~D75&br;I75|>|→|~D80&br;I80&br;A9|>|→|~D80&br;I80&br;A36|>|→|~D80&br;I80&br;A53|>|→|~D80&br;I80&br;A67|>|→|>|~D80&br;I80&br;A77|

AGI=DEX=99、もしくはそれに近い型。神速型。
素撃ちメインで、SP回復手段(回復剤、宿、ソウルチェンジなど)を駆使すれば全DS狩りも
不可能ではないが、罠や鷹には期待できない。
--[[ハンター/狩場情報]]
**避け罠 [#b8a7baaf]
//-(RR)RR以降、罠型ではこちらが主流といえる。弓型、量産よりも時給が出る(はず)。
-二次職になるまで
--氷D前のドロセラなどにDS連打。
--冒険者アカデミーのポリン団クエスト第14話でマスプキラーを選ぶとすると無料で転送してくれる
--アーチャーの時点でDex70-Int60程度にします。
-スキル
--(RR)''クレイモア''→アンクルスネア→ブラストマイン→フリージングトラップ→ランドマインの順に習得
--クレイモアとアローシャワーだけで転生まで行けます。

**弓パッシブ型(旧量産型) [#kad4db1d]
>''ステータス'' : DEX80↑>AGI80↑
''必要装備'' : 特になし
''必要スキル'' : アンクルスネア
-~ハンター転職
--ポリン団クエストでDS10を習得、DEXのみ振る。
--適当にDSを撃ちまくってBLVを上げ、フローラの必中HIT260前後を満たす。
--特別室「湖」でフローラにDSしまくる(リカバリープレートを使う暇もなくレベルが上がる)
--ジオグラファーの必中HITを満たしたら、左下の台地上でジオグラファーにDS連打しまくる。&br;さすがにSPが足りなくなるのでリカバリープレートを使う。アカデミーバッチ2個あるとグーンと効率が上がる。
--JOBLv42以降、目標のJOBLvになったらフィゲルへ転職しに行く。(ジュノーで飛行船を乗り換えること)
-ハンター転職直後~
--鷹を借りるためにフィゲル↓でDS連打、JOBを2個上げたらハンターギルドに戻って鷹を借りる。
--しばらくは非移動モンスターをDS連打or通常攻撃で倒してクレイモアを習得する
--クレイモアを習得したら、ファロス燈台島↑のホードを倒す。
--あとはあちこち狩場を回りながらステータスを上げてスリーパー1確&95%回避を達成する(多少時間がかかる)
--後はオーラまでスリーパーを狩りまくる。お金が貯まるし(狩りやすい狩場の中では)時給も最高。
--他の狩場は気分転換でどうぞ。

リニューアル前の量産タイプ。
二極からAGI・DEX以外のステに少し割いたバランス型。サブステは10~30程度。
仕様変更に対応しやすいという強みもあるが、器用貧乏でもあります。
DEX80程で攻撃力をある程度確保した後、攻撃力と防御力を両立させるためにAGIを振り始めます。
--[[ハンター/狩場情報]]
**罠二極型 [#r86771b1]
-(RR)R時代、ブラディウムゴーレム(通称ブラゴレ)を最終狩場として最適化されていたタイプ。
--(RR)RR以降、ブラゴレのステータスが大幅に変更されました。&br;HPが6倍の276k、ATKが10倍の8800、BASE経験値(R基準で)10倍、JOB経験値ほぼゼロ。
--RRで、ナーガやジェジェリンを狙うタイプとなる。
--ハンターのステータスでは上記2種を1確にするのは割と厳しいので手持ちで用意できる装備と応相談
--スナイパーならだいぶ敷居が下がるので、ハンターより気楽にいける。

**罠スキル型(クレイモア・ブラストマイン多用型) [#kad4db1d]
>''ステータス'' : DEX90↑>INT60↑
''必要装備'' : なし
''必要スキル'' : アンクルスネア・クレイモア・ブラストマイン・ランドマイン
-アーチャー時代
--初期はDEX全振りでホード・ジオ・マスプキラーなどをDSで倒す。
--素DEX60程度まできたらINTを降り始める。
--ハイアーチャーなら途中で窓手やノッカーなどのよりJOBがでる狩場に移ってもいい。

-今現在、もっとも効率の出る型とされています。
--以前より攻撃力の増した罠スキルはDEXとINTの数値依存の攻撃力となります
--ここではスリッパ1確とスノウアー2確やアイスタイタン3確やアヌビス4確などを目標にステータス配分がなされます。
--それができるようにDEXとINTを調整してください。
---狩場はスリッパや氷DやピラミッドDなど、ややソロ志向となります
---装備は地デリーターやSP回復系の武器カードによってSPを賄うことができます
--韓国サーバーにおいて罠の大幅な弱体化パッチが適用されており、いずれそれが日本に来る可能性が非常に高いため注意。
---罠のダメージが分散スプラッシュ化。(敵の数が増えると威力激減)
---攻撃罠スキルに固定詠唱が付加。詠唱終了時に指定セルにmobが居るとスキル自体が不発するように。
--[[ハンター/狩場情報]]
-ハンター初期~中期
--ランドマイン5で[[ウィレス>狩場情報/fld/ein_fild07]]がほぼ確実に1確になっているのでウィレスを狩る。&br;ただし70以降はペコペコのヘアバンドが欲しく、ペコペコのヘアバンドがないならハエの積載量はかなり欲しいので&br;最低限重量オーバー用に地デリーター服が欲しい。
--あるいはクレイモアで[[スリーパー>狩場情報/fld/yuno_fild06]]を狩る。&br;経験値効率では劣るが、金銭効率が高く移動速度アップもほとんど必要ない。&br;重量がきついのでやはり地デリーター・三葉虫武器などがほしい。&br;あまりお金がない場合はこちらのほうがおすすめ。

**弓スキル型 [#kad4db1d]
>''ステータス'' : DEX90↑>AGI70>INT
''必要装備'' : 高火力の弓
''必要スキル'' : アンクルスネア・クレイモア・ブラストマイン・ランドマイン
-ハンター後期
--異世界クエストをこなして[[ナーガ>狩場情報/fld/spl_fild03]]をクレイモアで狩る。&br;3確くらいから来ても問題ないので割と早くから移れる。
--[[ジェジェリン>狩場情報/fld/ma_fild01]]のほうがナーガより効率がでる。&br;が、槍投げの回避や1確避けはナーガよりだいぶシビア。&br;3確から狩れるがわりと慣れが必要な狩りとなる。&br;2確の敷居はナーガよりちょっと低く、装備で若干ずれるがDとIが90程度でどうにかなる。&br;ここに骨を埋めるならサブステをふる余地はそれなりにある。
--95以降の追い込みは[[生体04>狩場情報/dun/lhz_dun04]]が最もはやいと思われる。&br;が、これも慣れないと厳しく、またハンターでやる場合、br;MAP内の敵の配置状況によって食える敵の数が大きく変わってしまうので注意。
--金銭に余裕が無い場合はスリーパーを続行して、装備を揃えながら育つのも有効。&br;スリーパーでも転生するのに十分以上の効率は出ます。&br;が、2極でやるとステが相当無駄になるので、避け罠にするとか&br;避けつつSTRふってたくさんネイチャーもって帰れる型などを考えたほうがよいと思われる。

高い攻撃力とほどほどのAGIそしてINTを確保することによってダブルストレイフィングをメインとした狩りです。
DEX80程で攻撃力をある程度確保した後、攻撃力と防御力を両立させるためにAGIを振り始めます。
--[[ハンター/狩場情報]]
//-(RR)またRR以降、モブのステータス変更により死亡したタイプです。
-参考サイト
--http://ww4.enjoy.ne.jp/~to4/cb.html

**鷹パッシブ型(弓鷹型) [#s4bbeb67]
>''ステータス'' : AGI90↑>DEX60-70>LUK60
''必要装備'' : マミー弓、ドロセラ弓
''必要スキル'' : アンクルスネア・ブリッツビート
*弓型 [#x15d7b28]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|Lv65|>|>|Lv70|>|>|Lv75|>|>|Lv80|>|>|Lv85|>|>|Lv90|>|>|Lv95|>|>|Lv99|h
|BGCOLOR(#c8c8e8):|>|BGCOLOR(#c8c8e8):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8e8):~弓二極|
|~D70&br;A61|>|~→|~D70&br;A71|>|→|~D75&br;A75|>|→|~D80&br;A80|>|→|~D85&br;A85|>|→|~D90&br;A90|>|→|~D95&br;A95|>|→|>|~D99&br;A99|
|BGCOLOR(#c8c8e8):|>|~ |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#c8c8e8):~旧量産型|
|~|>|~→|~D70&br;A71|>|→|~D75&br;A75|>|→|~D80&br;A80&br;I9|>|→|~D90&br;A80&br;I9|>|→|~D90&br;A80&br;I36|>|→|~D90&br;A80&br;I53|>|→|>|~D90&br;A80&br;I67|

鷹による攻撃を駆使したパッシブタイプです。
DEXを抑えてAGIとLUKに振り、鷹が飛びやすいようにします。
--[[ハンター/狩場情報]]
*鷹型 [#o0e5b422]
AGI ≧ LUK >> DEX (> INT )
弓鷹型だとAGI>DEX≒LUK>INT
手数や鷹の回転率を増やす為にAGIはカンストを目指し、LUKを80(±20)、DEX,INTはお好みで。
鷹ダメを上げたいならINT、弓ダメやHITを上げたいならDEXに振る。
序盤はLUKやLv補正でのHITの底上げが低い為、マミー挿し弓が必用になる場合が多い。
HITを増やしてくれるお菓子類もあるがそこそこの値段がするため、HIT+5されるガラナキャンディーはリーズナブルでお手軽ブーストアイテムである。
ステータスのDEXはハンター転職時に完成してるはずなので割愛
AGIを90前後↑まで振り、その後LUK60前後にしてからAGIやINTを完成させ、LUKに再び振り始めたほうが育成が楽になる。
ASPD185・LUK60↑くらいになると鷹の機嫌しだいではあるがひっきりなしで飛んでくれたりする。
狩場はアンクルなどハンタ罠を駆使しつつOD→クロック(カビ)→ピンギ(アラーム、アヌビス)→お好みで。

**鷹二極型 [#n9ced475]
>''ステータス'' : AGI90↑>LUK90↑
''必要装備'' : マミー弓、ドロセラ弓
''必要スキル'' : アンクルスネア・ブリッツビート

AGI=LUK99(初期ステの関係で両方99は不可)。(純)鷹匠、鷹師。
リニューアル前はラーヴァゴーレムやアイスタイタンなど固い敵相手には弓や罠よりも強かったが、
R後は弓や罠でもダメージが出せるようになってしまいました。
R前はHitが足りないためマミーCやドロセラCで補う必要がありましたが、R後はLUKでHITも上がるようになったため、
コンポジから角弓などに乗り換えることも考えられます。
--[[ハンター/狩場情報]]

**VIT型 [#h730b5ae]
工事中

**BS型 [#e204913b]
工事中

**短剣型 [#t87e3bad]
工事中

当ページは、「ラグナロクオンライン」公式サイトhttp://www.ragnarokonline.jp/の画像、テキストを利用しております。