*グラストヘイム 地下監獄1 (gl_prison) [#g740ab3a] ヒルクリやQMCが無ければちょっと辛いかもしれないが、EXP効率は良い。 収集品の数も多く、単価も高い。プチレアがぽろぽろ出るので金銭面では非常に優秀。 しかし、リビオのSBで即死しかねない狩場でもある。 ALL+5位では(レイド無しで)インジャスティスのSBはHP3000近く、リビオのSBはHP5000近く持っていかれる。 「[[りびお>http://f16.aaa.livedoor.jp/~prass/RYBIO/RYBIO.html]]」でシミュレートすることができる。 敵の種族属性はバラけているので、サイズ特化がオススメ。 中型弓+リビオorシャア用弓という形になるだろうか。 SBはスタン率上昇(正常化)によりSBによる大ダメージ+スタン→即死と言う恐怖も付きまとう。 プパタイツや、極AGIでFleeが足りている場合はレイドマフラーを装備し、SBには十分気をつけて挑む事。 以前は詠唱中離れれば回避する事も出来たが、 ウンバラパッチで、敵のスキル攻撃はタゲを取られると離れても発動するようになった。注意。 (SBは見た目こそ8回攻撃だが、実際には1回攻撃である) しかし、隣接状態でないとスキル発動(詠唱開始)してこないので、あらかじめ距離を取って戦えば良い。 一番安全なリビオの対処方法はアンクル、コレ。玄人にもオススメ。 全アンクルとなると、かなり面倒だが開始5分で死ぬ事もあるから・・・ね? 二極だとリビオに少々時間がかかるため、アンクルは推奨レベルになってくる。 逆に量産以上はガチでゴリ押しも可能。弓鷹は特に。 HPをある程度減らさないとSBを使わないのでそこも考慮に。 基本アンクルで倒す場合はFLEEは最低限確保に留め、DEX装備やSign・指貫などできる限り速く倒す工夫を。 インジャスティスはHPに関係なくSBを使うので、ASPDの高さやHPの低さも考えると優先して倒すのが吉。 逆にゾンビプリズナーは攻撃が極端に遅く、怖いのも不死属性攻撃ぐらいなので後回しでよし。 ただ毒を使ってくるので緑P(重7)or緑ハ(重3)があると良い。 緑ハ-ブは城1入り口前で数個の刈り入れが可能。 BOTがいる場合、横殴りありでプリズナーのみを狙う場合が多いので優先する必要があるかも。 スナイパーの場合はFAがあるため、リビオの処理が格段に楽になる。 特にペアならLAFAで瞬殺できるため、他の敵の柔らかさや足の遅さもあり♯やTrSでガンガン殲滅できる。 早くから行ける上にEXPもかなりのもの。何より楽しい。 強くなる程サクサクと気分良く狩れるため、気分転換に来るといいかもしれない。 **マップ情報 [#l670b16c] --[[MAP情報>ROMAPD:gl_prison]] // ↓書き換えてください :推奨武器|大型特化◎、中型特化◎ :推奨防具|プパ/蛙鎧◎(ソニック即死防止)、闇鎧○ // ROMAPへのリンクがあるなら、面倒なら この項目自体無くてもいいかもしれません。 //**出現モンスター [#e0081c56] //|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|c //|名前 |HP|種族|属性|SIZE|要HIT|要Flee|ATK |MATK|DEF|MDEF|Exp|JExp|レア |h //|ハンターフライ|5242|昆虫|風2|小|167|179|246〜333|19〜24|25+32|15+31|1517|952|ハンターフライc| **実例 [#jfa7c985] ページ番号クリックで詳細ページに飛びます #tracker_plus_list(huntinfo,狩場情報/dun/gl_prison) **実例投稿 [#p9c4b9f0] #tracker_plus(huntinfo,狩場情報/dun/gl_prison) **一行コメント [#xf0ae564] #comment