*アビスレイク地下洞窟 3F (abyss_03) [#me59617d]

// ここに簡単なマップ解説を書いてください
【狩場の特徴】
アビスレイクの最深部。地面の財宝のグラフィックが凄い事になってるが拾えません。
青・金のオシドスがメインとなり、その他の竜も大量に生息している。
またBOSS属性のハイドラランサーが3体徘徊しており(1体25分湧き・2体即湧き)、MVPのデータルザウルスも3時間周期で湧く。
ペアでもPTでもハイプリが一人は欲しい。
%%全ての敵が時間湧きなので3PTも居ると狩りにならなくなる。%%
2009/2/24の湧き時間修正でボスと卵以外即沸きになった。押し潰されないように注意。
2009/2/24の湧き時間修正でボスと卵以外即湧きになった。押し潰されないように注意。

ハイドラを倒す自信の無い場合、まず中央を殲滅する。
次に中央十字の周辺を歩き殲滅をしつつ、中央の安全を確認する。
BOSS系に遭遇した場合タゲられた人がMAPの隅まで持っていく、その後中央で合流。
敵の多さに決壊しかけた場合も、全員即テレポ。→中央で合流する。

金オシドスの経験値のおかげで、篭れればおいしい。
JOB経験値がまずいので、転生組は一考を。
ストーンバックラーやBOSS系のレアから金銭期待値はあがった。
金オシドスがオレンジをよく落とすので、地味に稼ぎになる。

【武器】
竜特化か大型弓を持っていこう。用意できるならドラゴンウィングは強力。
ラヘルパッチ以降ペロスオシドスのDEFが下がったので、竜特化とどちらがいいかはシミュりましょう。
矢はメイン三種に対応する影矢、地矢、水矢を持参。BOSS対策で銀矢もあった方がいい。

【防具】
ほとんどの竜が火属性の攻撃をしてくるので火鎧があるといい。
ただし青オシドスだけは風属性攻撃やTSを使ってくる。
どちらも強烈なので風鎧が無い場合は抱えるのは危険。
だからと言って地鎧で行くと他竜の火属性攻撃で死ねるので禁止。
着替えができないなら火鎧推奨。とはいえ、どちらもなくても何とかなる。
風火レジポを使うのも有効。
回避に必要なFLEEが高くスタン攻撃も多用してくる為、低VITプリやAGI前衛は注意を。
青オシドスはLDでスキルを封じてしまえばかなり楽になる。
**マップ情報 [#q91c6f8c]
// どちらかを削除
// 対象がフィールドなら ROMAPF, ダンジョンなら ROMAPD を残してください
--[[MAP情報>ROMAPD:abyss_03]]

// ↓書き換えてください
:推奨武器|◎竜翼、○竜特化、△大型特化、闇付与解除用装備
矢:闇(呪い水)火、地、水、銀、
:推奨防具|◎火鎧、○風鎧

// ROMAPへのリンクがあるなら、面倒なら この項目自体無くてもいいかもしれません。
//**出現モンスター
//|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|c
//|名前  |HP|種族|属性|SIZE|要HIT|要Flee|ATK  |MATK|DEF|MDEF|Exp|JExp|レア  |h
//|ポリン|50|植物|水1 |中  |22   |82    |7〜10|0〜0|0+1|5+0 |2  |1   |記入例|

**実例 [#v24f0304]
ページ番号クリックで詳細ページに飛びます
#tracker_plus_list(huntinfo,狩場情報/dun/abyss_03)

**実例投稿 [#hcb88643]
#tracker_plus(huntinfo,狩場情報/dun/abyss_03)

**一行コメント [#k574cc2a]
- 影矢が安くなってきたから呪水よりコストパフォーマンスがいい気がするんだけどどうだろう? --  &new{2008-08-28 (木) 00:49:18};

#comment

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS