*森 (mosk_dun01) [#w4dd5458]
// ↑基本的にはマップ一覧にある長い名前で。わかりにくい場合は臨機応変に。
//  カッコ内はさわらなくていいです
 
// ここに簡単なマップ解説を書いてください
MAP名は「森」とあるが、事実上のモスコビアダンジョン1Fにあたる。
地属性mobばかりで火矢のみで狩れる場所であり、案の定、養殖キャラが多い。
龍之城→調印と続いてきた養殖MAPの現時点でのメッカともいえる。

mob単体のEXPはそこそこだが、索敵の手間が無い程に湧くため、
まだスキルもステも完成していないキャラでも時給1Mが楽に出せてしまう。
ただし狩り自体は単調になりがちなので作業感が否めない。
BGMも微妙なので飽きやすい人には向かないだろう。

金銭は主にレスのdrop(植物の茎、緑ハーブ、アロエの葉、青ハーブ)がメインだが、
レスそのものはそんなに大量に湧くわけではないのでそこそこといった感じだろうか。
自前で料理ができるキャラにはいいかもしれない。
プチレアはそこそこでも、レアはほとんど期待できないのでモチベーションは保ち難い。
アイアンリストが出る時もあるが、アイテムそのものが微妙なため
露店に出してもほとんど売れない場合が多い。新MAPの宿命で、カードも落さない。

大半は10秒ほどの時間湧き、即湧きポイントには放置ケミ+ホムが常時投下されており、
Mobは10秒間隔の時間湧きで、二ヶ所ある即湧きポイントは放置ケミ+ホムが常時投下されており、
レスだけを掻っ攫っていく未熟なアーチャーや前衛職も目立つ。
もしdropアイテムを放置して行っているようなら遠慮なく頂いてしまおう。
そのレスだが、リンク属性でかつ出血攻撃を使ってくるため、
未熟なキャラが掻っ攫おうとすると大抵は酷い目にあって死んでいく。
残影であっという間に近づかれて袋叩きというパターン。
レスはリンク属性かつ出血攻撃を使ってくるため、油断すると残影であっという間に近づかれて袋叩きになるので注意。
//未熟なキャラが掻っ攫おうとすると大抵は酷い目にあって死んでいく。

Lv70代の中途半端なステスキルのスナイパーにとっては、非常にありがたいMAPかも。
ウッドゴブリンだけでもLvはホイホイ上がっていく。
養殖や自己厨を涼しい顔でやり過ごせるなら美味しい狩場といえる。
**マップ情報 [#n68835a9]
// どちらかを削除
// 対象がフィールドなら ROMAPF, ダンジョンなら ROMAPD を残してください
--[[MAP情報>ROMAPF:mosk_dun01]]
 
// ↓書き換えてください
:推奨武器|植物or地属性特化
:推奨防具|
 
// ROMAPへのリンクがあるなら、面倒なら この項目自体無くてもいいかもしれません。
//**出現モンスター


**実例 [#jb33624f]
ページ番号クリックで詳細ページに飛びます
#tracker_plus_list(huntinfo,狩場情報/dun/mosk_dun01)
 
**実例投稿 [#h683cb11]
#tracker_plus(huntinfo,狩場情報/dun/mosk_dun01)
 
**一行コメント [#x9bc7af1]
#comment

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS