[[狩場情報/マップ一覧]]
*フェイヨン地下洞窟 B1F(pay_dun00) [#c6956922]
// ↑基本的にはマップ一覧にある長い名前で。わかりにくい場合は臨機応変に。
//  カッコ内はさわらなくていいです

// ここに簡単なマップ解説を書いてください
生まれたてアーチャーが真っ先に来る可能性が多い狩場。
1stの場合、殆どの弓手にとって初めて潜るダンジョンとなるだろう。

転職場所のアチャギルドの目の前であり、ダンジョン前にはカプラと道具屋もある。
武器に関して特に敷居はないが、矢は極めて資金的に余裕がない場合以外は銀矢の使用を強く推奨。
攻撃1回3zという事に始めは抵抗があるかもしれないが、使用しても十分に元はとれ、
移動が早く鬱陶しく付きまとってくるファミリアー、HPがそこそこありはじめは苦労しがちなゾンビへの対処が非常に楽になる。
(ここに限らず火矢・銀矢を使う狩り場がこれから増えてくる。
余裕があるならDC持ち〔Lv1でよい。火・銀3→2z、鉄2→1zとなる〕の商人系キャラを持っておくと後々楽になるかも知れない。)

資金面ではとりたて期待はできないが、収集品の他にも
そこそこ重要のあるsメイス、NPC売りで小銭が稼げる骸骨の指輪とオパルがあるので駆け出しの身にとってはまあ悪くはない。
そこそこ需要のあるsメイス、NPC売りで小銭が稼げる骸骨の指輪とオパルがあるので駆け出しの身にとってはまあ悪くはない。

広間に生える黒いきのこは露店で需要のあるきのこの胞子・毒きのこの胞子の他、アチャ一次職クエストに使用するクリスタルブルーをそこそこの確率で落とす。
自力入手を念頭においている場合はこまめに刈り取っておくと吉。


育ててゆくとじきに各MOBを簡単にあしらえるようとなり、ここでは物足りなくなるだろう。
が、1〜2Fの間で出現敵の戦力が大幅に上昇するのでそのまま順当に2F、3F・・・と駒を進めてゆくのは難しい。
素直に諦めてダンジョンを後にし、他の狩り場へ移ろう。



//↓旧版記述、大分内容が変わってしまったので一応保存。
//セーブポイントからも近く、銀矢が効く。
//ファミリアーやゾンビのアクティブがうっとうしいが、DSで撃退できるようになればここは卒業可能。
**マップ情報 [#r3258218]
--[[RAG.D Project>ROMAPD:pay_dun00]]
// ↓書き換えてください
:推奨武器|店売り弓で可、可能なら銀矢
:推奨防具|
**実例 [#e839a025]
ページ番号クリックで詳細ページに飛びます
#tracker_plus_list(huntinfo,狩場情報/dun/pay_dun00)

**実例投稿 [#t028b338]
#tracker_plus(huntinfo,狩場情報/dun/pay_dun00)

**一行コメント [#z3dd457b]
- 銀矢・店アバ使用で、収集品の金を全部ミルクに次ぎ込めばソロでLv30まで3時閑弱でイケマス -- にゅ♪ &new{2007-02-04 (日) 19:42:17};
- アチャ一次職クエ併用でここ→フローラ→ジオ とかも2nd以降なら・・・・ソウデスカTOMデスヨネ --  &new{2007-02-04 (日) 23:27:08};

#comment

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS