*狩場情報: 56 [#qaded9b7] [[親ページに戻る>[[狩場情報/dun/ayo_dun02]]]] |RIGHT:|LEFT:|c |~職 |BGCOLOR(#c8b080):Hunter| |~BaseLv |88| |~Flee |212| |~DEX |110| |~INT |26| |~Luk |28| |~回復手段|QMC| |~PT構成 |ソロ| |~滞在時間|1時間| |~Exp効率 |900k/h| |~ワールド|BGCOLOR(#ff99ff):Ses| |~時間帯 |19:00〜20:00| **弓・矢 [#u937991d] +7DHdアバ 銀矢 **装備 [#l31f65bc] ピアレスゴーグル タイツ +4モッキングマフラー ソヒーサンダル テレベルト 弓用の指貫 **詳細 [#ze81b49e] -沸きが多いとき タムラン×3 タムラン三体の時はCAで飛ばしてアンクル、残ったニ体のうち一体をDSでさくっと片付けて 残り一体は通常攻撃で倒します。二体倒したらアンクルかけた残り一体も片付け クラベン×2 タムラン×1 クラベン一体をCA→アンクルで動きを止めて。タムラン→クラベン→罠クラベンの順で さくっと片付けます。タムランはDSで早めに処理。 沸きが半端無いとき テレポで逃げ逃げ 通常時は気分でSPが減り過ぎない程度にDSを混ぜます -回復手段 HPが半分に近くなったらQMCを使います、半分より減らなければDSは使わずに 普通に攻撃します。半分より減ったらアンクルかけてDSDS HPバーが赤くなったらクラベンドロップのミルクとアロエの葉をもぐもぐと。 当たり前のことですがQMCはタムランにのみ使いますw -ドロップ品とか 柄の紐 103 透明な布 19 壊れた鎧 73 バンブーバスケット 11 ジャルゴン 9 星の砂 1 レッドチリ 2 -その他、追記 とりあえず罠を使うような場面はあまりありませんでした。 ちなみに消費した矢は3000本ほど、ココは回避さえ足りればQMCで回復足りるんで 結構長く篭れると思いますw ってかココは来るまでにデスペナもらう可能性がありますからね… 穴にはまると精神的にグサッっとくるんで大量に矢やらHSPやらを持っていくことをオススメします あと、レディタニを見たら狩りを止めますw ハンタじゃあんなの無理無理 それでは、皆さんもアユタヤの神秘を体験くださいまし〜 **投稿者 [#lc7a7862] 直心 **投稿日 [#d909888d] 2006-12-19 (火) 20:55:49 ---- #comment