*フレイア神殿聖域 3F (ra_san03) [#ue6c7b03] ラヘルパッチにより追加されたBGMが怖いダンジョン「フレイア神殿聖域」の3層。 入る為にはクエストのクリアが必要となる。 2F〜4Fは1FのWPからランダムで到達できるため、何度かWPに入り直せば3Fに着ける。 銀、地矢が欲しい。メイン2匹が属性も種族も違うので弓も2種持っていこう。闇と無形がオススメ。 JT対策に風鎧か地鎧を持っていくのもいい。 マップ上半分にはシーカーが、下半分にはホドレムリンが集中して湧く。 グレムリン・ビホルダーは5体しかいない上ノンアクティブなので考慮しなくていいかも。 JTやSBの存在から言ってソロはきつい。ペア以上推奨。 シーカーはHitが高くJT、SC等面倒なスキルを使用してくるので、DSで一気に倒すと良い。 ASPDが高いがニューマで攻撃を無効化できるのでおいしい。 柔らかく地属性がよく効くので瞬殺していくといい感じに効率が出る。 ホドレムリンの倒し方にも要注意。殴るとすぐタゲが移る上ATK幅が広く、SBはATK1.6kの800%まであるので 運が悪いとほんとにコロっと殺される。HPが減ると使用率が上がるようだ(?)。 攻撃をしなければスキルを使わないAIなので、ゆっくり始末しよう。 前衛にタゲを持ってもらい、ホドレムの移動時間と詠唱時間を考慮してなるべく離れた場所からなるべく少ない攻撃回数で倒そう。 要するにどちらも1匹にかける時間が短いほどよい。殲滅力を要求される狩場と言えよう。 ストリップアーマーはHP減少率または時間の経過で使用頻度が増える模様。 ホドレムリンは殆どやってこないがグレムリンはそこそこ頻度が高い。 かかったらリログで解除すればいいが、一応注意。 属性相性のよさと敵DEFの低さから、かなりの経験値を期待できる狩場。 カード以外のレアは皆無に近いが、売り値の高いルーンやトゲの実、魔女の星の砂などで地味に儲かる。 **マップ情報 [#y3dcf1d0] --[[MAP情報>ROMAPD:ra_san03]] :推奨武器|銀矢、土矢 :推奨防具|風服(シーカーのJT対策) **実例 [#x67278f0] ページ番号クリックで詳細ページに飛びます #tracker_plus_list(huntinfo,狩場情報/dun/ra_san03) **実例投稿 [#ld6b57e5] #tracker_plus(huntinfo,狩場情報/dun/ra_san03) **一行コメント [#c72ee5f1] #comment