#include(防具/目次,notitle); *肩にかけるもの [#m766e353] #contents **肩装備一覧 [#r403ac76] |~名称|~&size(8){Def/MDef};|~重さ|~装備Lv|~主な入手元|~効果|h |~|>|>|>|~備考|~|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c |フード[1]|1/0|20||ディスガイズ(0.25%)パンク(0.16%)|| |~|>|>|>|安価なカード用、もしくは持ち替え用。自力入手も楽。|~| |マフラー[1]|2/0|40||ソヒー(0.06%)ディスガイズ(0.05%)|| |~|>|>|>|くじ諸々で物凄く安くなった。過剰なり安価cを刺すなり。|~| |天女の羽衣[1]|3/0|50|Lv80|カトリーヌ=ケイロン(MVP)(20.00%)|| |~|>|>|>|ぷち硬いマフラー。過剰なり安価cを刺すなり。|~| |ぼろマント|1/10|50||ディスガイズ(0.15%)イビルドルイド(0.03%)|| |~|>|>|>|最高MDEFでも目指さない限り不要。|~| |ランニングシャツ|2/1|15|-|パサナ(1%)|★[[セット効果]](AGI+5,FLEE+10)| |~|>|>|>|ブリーフと合わせれば安価でできる初心者向けのFlee装備|~| |ランニングシャツ[1]|2/1|15|-|スロットエンチャントS級(8%)・ダイヤギャンブル|★[[セット効果]](AGI+5,FLEE+10)| |~|>|>|>|二極型の最終装備候補 sブリーフともども非常に高価|~| |昔の領主のマント|2/0|60|Lv40|ダークロード(1%)|AGI+1| |~|>|>|>|-|~| |昔の領主のマント[1]|2/0|60|Lv40|スロットエンチャントA級(16%)|AGI+1| |~|>|>|>|最近ではこれをハイレベルにして運用する人もいる|~| |スキンオブベントス[1]|2/2|25|Lv60|モロクの現身(物質型)(0.04%)|FLEE+10&br;MHP+200| |~|>|>|>|セットの縛りなしに高性能。FLEE上昇系カードとセットで|~| |モルフェウスのショール|3/3|60|Lv33|エリザ(0.11%)|MSP+10%&br;★[[モルフェウスセット>セット効果]](MSP+20%,…)| |~|>|>|>|フルセットで装備する程かと言うと微妙。SP補強がどうしても必要な場合に。|~| |ゴヴニュの肩飾り|3/2|70|Lv54|タナトスの憎悪(10%)|遠距離攻撃耐性+10%&br;VIT+1&br;★[[ゴヴニュセット>セット効果]](MHP+15%,MSP+5%,…)| |~|>|>|>|フルセットで装備する程かと言うと微妙。|~| |モリガンのマント|3/0|60|Lv61|魔剣士タナトスの思念体(10%)|LUK+2,Lucky+8&br;★[[モリガンセット>セット効果]]| |~|>|>|>|モリガンセットの効果はSTR+2,LUK+9,CRI+13, ATK+18, Lucky+13 鷹向け?|~| |ファルコンローブ|3/0|40|Lv65|エリオット(0.10%)|FLEE+15,Lucky+5&br;★[[セット効果]]&br;(AGI+3,MHP+5%,MSP+5%)| |~|>|>|>|ニヨルドの子セットは重量を我慢できれば高性能。安価なので初心者にもオススメ。|~| |ヴァーリのマント|4/0|60|Lv65|エリセル(0.21%)|無属性攻撃耐性+15%&br;★[[ヴァーリセット>セット効果]]&br;(Vit+5,HPR+10%,SPR+10%)| |~|>|>|>|重量を我慢出来れば安価なレイドもどきに。弓ではあまり使わない。|~| |スケルトンマント|1/0|70|Lv75|[[モバイルラグナログのくじ>http://www.ragnarokonline.jp/rofan/mobile/ro_games.html]]|STR+2,AGI-4,VIT-3&br;INT-3,DEX+2,LUK+2| |~|>|>|>|貴重な肩DEX装備だが利用法は限られる。|~| |ミスリルマジックマント[1]|3/3|40|転Lv70|ネクロマンサー(0.11%)|魔法被弾時,魔法Dmg-20%,DEF-20%| |~|>|>|>|通称MMM。基本ゴミ。|~| |ウールスカーフ[1]|3/4|50|転Lv55|バンシー(0.11%)|★[[セット効果]](MHP+10%,HPR+5%)| |~|>|>|>|セットで安価なMHP増強装備に。|~| |ドラゴンブレス[1]|4/0|60|転Lv48|ミュータントドラゴン(0.51%)|竜族型Mob耐性+15%| |~|>|>|>|アビスに行くなら是非。ただしドラゴンウィングとのセットは無い。|~| |ライダーバッジ|4/0|50|転Lv55|ディスガイズ(0.06%)|Agi+2&br;★[[セット効果]](Flee+10)| |~|>|>|>|-|~| |ライダーバッジ[1]|4/0|50|転Lv55|ビョルグ(0.02%)|Agi+2&br;★[[セット効果]](Flee+10)| |~|>|>|>|AGIマニア垂涎の最終装備。|~| |ヴァルキリーマント[1]|3/0|50|転|ランドグリス(26%)|完全回避+5。精錬値の2倍、完全回避増加。(弓系)&br;絶対に壊れない&br;★[[ヴァルキリーセット>セット効果]](Allstatus+1)| |~|>|>|>|非常に高価。完全回避は優秀だが弓手的にはベントス等の方が適している。|~| |ディアボロスマント[1]|5/0|25|転2次|モロクの現身(天使型)(0.04%)|MHP+100,無属性攻撃耐性+5%&br;対魔王モロク(初回・手負い)Dmg+10%&br;★[[ディアボロスセット>セット効果]](MHP+6%)| |~|>|>|>|セットでMHP増強最終装備。一撃を耐えるためにコレと盾を持つのも選択肢。|~| |焔のマント[1]|4/2|70|転Lv70|ナハトズィーガー(??%)|MHP+5%,Matk+1%&br;火属性Mobに2%の物理Dmg| |~|>|>|>|火属性Mobを多く狩るなら特化肩として考慮に入る。HP増強効果もかなり有難い。|~| |テンドリルリオンの皮[1]|3/0|50|転2次|テンドリルリオン(5.01%)|水、地属性攻撃耐性+5%&br;動物形、植物形MobからのDmg5%減少| |~|>|>|>|安価で性能もいい、…だが微妙。動物相手が多い弓手としては他職よりは有用かもしれない。|~| |スキンオブシャドウ[1]|5/3|40|転LV90|ニーズヘッグの影(??%)|全ての属性攻撃耐性+7%&br;BaseLv/3+(精錬値 x 10)の値分MaxSP増加&br;一定確率で敵に与えたダメージの1%分のSPを回復| |~|>|>|>|肩で装備できるライド帽子。弓手垂涎だが産出が皆無に近い。|~| ***未転生向け装備説明 [#wb600169] -理想 --スキンオブベントス[1] : 他のセットを考えなければ、単体性能はピカイチ。未転生随一の性能を誇る。弓手としては軽量なのも大きな利点。 --ランニングシャツ[1] : ブリーフとのセットでFLEE+10とAGI+5が手に入る -初心者向け --ランニングシャツ[0] : ブリーフとセットでFLEE+10とAGI+5が手に入る --フード[1] : 自分でカードを挿したいときに。自力入手も楽 --マフラー[1] : 既製品がよく安価で市場に流れている ***転生向け装備説明 [#l8def193] -理想 --ディアボロスマント[1] : レイドCを挿せば無属性耐性25%。超ATK&回避の間に合わない最上級狩場に --スキンオブベントス[1] : セットの縛りなくFLEE+10は魅力。HP+200も地味に効く --ヴァルキリーマント[1] : +4でも完全回避+13。レイドを刺すなら使い回しが利き、木琴なら安定した回避に。 --焔のマント[1] : 鯖によってはかなり安価で手に入る割にセットで縛られないのが魅力。レイド挿しでHiwizとの使い回しのほか、トンボ挿しでカーサ特化もアリ。 --スキンオブシャドウ[1] : SP吸収効果はライド帽と加算、両方装備で砂の極悪な消費SPスキル群をほぼ常時使用可能とする。 --ウールスカーフ[1] : タイダルブーツ[1]とのセットでMHP+10%。一撃が重い上級狩場で好まれる --ランニングシャツ[1] : ブリーフとのセットでFLEE+10とAGI+5が手に入る。ソロやペア向け --ライダーバッジ[1] : 黒革のブーツとのセットでFLEE+10。ソロかペア向け -特定狩場 --ドラゴンブレス[1] : アビスダンジョンでとても有効だが、JOB経験が低め **カード [#fb9e9c11] カードはこちらに移転しました [[防具/肩/カード]]