Thu, 24 Nov 2016 05:59:17 HADT (3072d)
はじめに 
- RR化による主な変更
- 罠スキルの全般的な弱体化。
二次攻撃罠は分散スプラッシュ仕様になり集団殲滅にはまったく使えなくなった。
三次罠攻撃は全般的に攻撃力減少。Fitの力押しがやりにくくなった。
エレクトリックショッカーはAS等で移動させることが出来なくなった。
- 罠スキルの全般的な弱体化。
- 弓スキルの全般的な強化
- フィアーブリーズの発動率上昇。
- エイムドボルトやアローストームの威力強化。
- 狼スキルの調整
- ウォーグストライクが強制無属性化。
弓狼型/D-A>L 
[ 説明 ]
190↑の高ASPDと自動狼によるパッシブ攻撃をメインに戦う型。白羽セットとエルフの弓の実装により実用的なステに。
RR化で罠が全般的に弱体化、弓スキルが強化され、相対的に立場が上がった。
チェネレc等Aspdを飛躍的に上げる装備によってステ縛りが大幅に減った。
- LUKに高ステを要求される晩成型。
- ASPDを上げる装備が軒並み高額。
- アローストームは広範囲高威力だが詠唱中断と数秒のディレイ有り。
大量のmob相手に一確できないと一気にピンチに。
ソロでモンハウを乗り切る場合は独自の立ち回りが必要。
アローストーム特化(二次罠)型/D>I-V 
[ 説明 ]
RRで強化されたアローストームに特化した型。
おもにブラギがあるPTやGvで運用される。
- アローストームはクールタイムの関係で175以上のASPDの効果薄いため、INTの詠唱短縮を利用する。
- PT限定キャラと思われがちだがアローストーム1確狩りの適正が高いため、ソロでも十分な効率を出せる。
- 威力を十分に確保した後はディレイカットによって火力アップが望める。
罠型(FiT型)/D>A>V 
[ 説明 ]
- 罠はDEX、INT依存。INTはともかくDEXは弓攻撃の重要ステなので高めに。
- Fitの力押しをする機会が減ったので、VITよりもAGI(Flee)を多少優先したほうが良いかもしれない。
- HPの回復にハンターフライC4枚刺し武器は未だ有用だが、短剣より弓(コンポジ)のほうが使い勝手がいい。
(素撃ちをする機会が増えたため) - 弓スキルに無い罠スキル独自の利点として「近距離判定」というのがある。
このため罠攻撃はゲイン弓や地空デリの効果が乗る。 - ハンターフライCやライド帽はFitやIBTにしかのらない。クラスターには効果が無いので注意。
- FitのSP消費量が5に減少している。月光剣を持って2匹以上のmobをFitに巻き込めばお手軽にSP回復可能。
- 単体攻撃用にウォーグストライクが便利。
- アルティメットモードチェンジャーの実装により、黒羽セットでクラスターボムを使う型を指すようになった。
短剣型(殴り型)/A>S>D 
[ 説明 ]
弓職の頂点レンジャーでありながらあえて弓矢を捨て、短剣に全てを賭ける型。レンジャー希少種。
ステ振りは他職のAgi前衛とほぼ同じ。
アローストームやフィアーブリーズを切れるためスキルポイントには余裕がある。
多彩なスキルを駆使して他職にない前衛プレイを開拓するのが魅力。
- 短剣ダメージはSTR依存なので、STRを高めに。
- AspdのためにAGIも高めに。
- DEXもHitとダメ底上げのために40程度はほしい。
- 高STRによって所持限界量が増える上、矢筒が要らないので重量に困ることはほぼない。
- 短剣は弓よりも基本Aspdが低いが、盾が持てるのが強みといえば強み。(だが、盾を持つとAspdが更に下がってしまうので盾を持つ人は少ない)
- 遠距離からのタゲとりや雑魚mobの処理には武器制限のないウォーグストライクが便利。
- 短剣でも自動狼は発動するので、極めれば意外と火力は高くなる。
- 対人では、耐性無視の特性を生かして中処理として活用されることもある。
- 支援を受けた特化型の火力は単体火力の中でもトップクラス。
鷹型/A-L>I>D A-L>I-D 
[ 説明 ]
鳥狩セット実装で一躍脚光を浴び、ガラパゴの実装で装備の幅が広がった。
- セット効果により鷹ダメ5倍。特化すれば自動鷹7kダメージも可能。
- 鳥狩セットによる自動鷹は武器を選ばない(素手でも発動)。昔懐かしの短剣鷹も可能。
- 狼と違い必中なため、超FLEE対策に用いることで差別化が可能。
- またDef無視のため、相手を選ばない。だけど念属性は勘弁な!
- ASPDのためのAGIとASPDを補う装備は最優先の課題。ステ振りもまず193を達成するのを目標に
- I(とDの鷹部分)のダメージの伸びは常に一定しており、わりと緩やかなので、50・60時点からポイント効率の悪さが目立つ。見栄えとしては高い方がいいが、ダメ効率を考えるなら計算機と要相談
- 発動率のLUCは重要で優先度も高いが、100以上伸ばすのは圧倒的にポイント効率が悪いのに注意。
- ギャンブラーシールの実装により、Luk120時の恩恵がUP。素撃ち型のLuk120は悪くない選択となった。
- オートブリッツはディレイがあるので撃ち始めるとスキルを挟みにくいのも注意。
- 鷹系のスキルにスキルポイントをかなり消費する。Job70転職推奨。